ガラス工房マル
岩国れんこんガラス
岩国れんこんガラスとは
ガラスに山口県岩国市の名産「岩国れんこん」の灰を混ぜる技法を用いた、あえて透明ではない薄緑のガラス。形はもちろん、季節によって色にバラつきが出るのも、手づくりならでは風合い。箸置きは本物のれんこんをガラスに押し当てて整形しているためとてもリアルです。
夫婦二人三脚の工房
富山ガラス造形研究所で学んだ齋藤夫妻。卒業後はそれぞれに工房勤務と作家アシスタントを経て、地元山口県で工房を開設。双子のお子様を育てながら、カラフルなガラス器を生み出しています。
毎日使ってほしいグラス
「とにかく使いやすさ、持ちやすさに拘って形を決めました(裕史さん)」「色々な器に合わせて使ってほしい(由香理さん)」すぐに手に取りやく、毎日使ってほしいという思いからこのグラスは生まれました。
蓮の葉が咲くような器
中央にボリュームのある料理と余白を残した盛りつけが似合うプレート。同じ皿にあえて異なる料理を盛りつけて、複数をテーブルに並べれば、そこには蓮の葉が咲きます。